profile

・・・


屋号:くじらぱすてる

店主:こまゆき

親子作家名:ここま


・・・


拠点:横浜

出身地:横浜

出生地:宮崎(こっこ横浜)


  

                 2017~group創造と森の声『森ラボ』デザイナーとして

      森づくり&アート活動に参加しています。

🌐 https://morilab.amebaownd.com/

   こちらの HPを私が担当しております😊  

                         資格


【2019.4月】

3色パステルアートインストラクター取得

社)日本心理療法協会 認定講師

【2029・8月】

こまふで

感じて筆文字 お絵描き書道家 紘奈さん認定

【2020.6月】

タロット心理セラピスト

タロット協会認定講師

【2020.10月】

ペットコミュニケーター

auraアカデミー認定

アロマセラピスト ディプロマ取得

【2020.4月】

地球クリーン大作戦参加

【2021.6月】

きよちゃんの古武術入門

【2023.8月】

ヘリオセントリック占星術星と心の学校卒

【2023・9月】

くじらに還すお水プロジェクト立ち上げ

【2023.12月】

GIFTED CORED 入門

【2023.12月】

くじらに還すお水プロジェクト始動



                       資格と略歴


1991年 2t運転手           

1993年 大型取得 4t長中距離ドライバー

1993年 BSACダイブマスター     

ライフセーバー・ガイドマスター取得


1998年 三宅島移住           

1999年 沖縄座間味島移住        

2000年 沖縄阿嘉島移住         

2003年 沖縄慶留間島移住        

ホエールウォッチング協会阿嘉事務所設立

2005年 国立記念公園設立案が出て離島  

2005年 青山ケンネルカレッジ入学    

2006年 結婚横浜地元在住        

2007年 こっこさん誕生                               


  

  • 3色パステルアートセラピーインストラクター
  • こま筆講師                
  • ペットコミュニケーター          
  • タロット講師               
  • ヘリオセントリック占星術師        
  • アロマタッチセラピスト          
  • 元4tロング長距離ドライバー       
  • スキンダイブインストラクター         

*元ダイビングガイド・レスキュー・船舶    


経歴

1998〜2006年

  • ドルフィンスイムインストラクターを夢見てバイト上がりでそのまま4t超中距離ドライバーになりお金を貯め三宅島移住
  • 三宅島噴火予報で噴火前に離島
  • 沖縄から探鯨の仕事で呼ばれ慶良間諸島に移住
  • 各種島バイト・雨やオフシーズンは島の海と山のガイド等
  • ホエールウォッチング協会所属・阿嘉事務所設立


座間味→阿嘉→慶留間島全てに移り住み最後は慶留間島で幸せな時をすごしました。

任されていた事務所を閉めるので横浜に帰ってきました。

くじらの仕事の後遺症で
この私のパステルのお店の名前は
『くじらぱすてる』
( ノ゚Д゚)になりましたー!!!

こっこさんの不自由さ紹介

娘には発達障害なるものがあります。

娘ちゃんの発達障害に良い

とされるものを探していたら

3色パステルアートに出逢いました。

二人の活動名

ここあ+こま=ここま です。

*ここママ → こまさん


++++++++++++++++++++++++++++++++


ADHD/ASD/軽度知的

多動、衝動、アスペルガー
 という診断がついています。

耳から入る情報に対するIQは60しかありません。

目から入る情報に対するIQは120もあります。

聞くことの理解は軽度以上の不自由さを備えながら

視覚優位のIQを持ちます。

飛んでる飛行機の銘柄が分ったり

走っている新幹線の乗客が見えたり

 IQとは別の凄さも楽しめております。

 保育園は毎日行けていましたが、
 不登校児で、付き添い登校でした。

問題児とされ
保護者の皆さんから問題母とされた事で
想像を超えた学び多き6年間でした。

お陰様で
他人より沢山の事を学ぶ事が出来
今の私達がいます。

3色パステルアートインスラクターになったのは娘が楽しんでいたから。



発達障害諸々、色々調べていたら

3色パステルアートに辿り着き

やってみたら2人でハマったんですね。


初めは心理士を目指しながら

昔から学んできたドルフィンセラピーを

廊下で勉強していました。


見つけた3色ぱすてるで

 心理療法協会認定講師となりました。



自己肯定感を高める。
右脳を元気にする。
自信がつく。


本当に、誰にでも、上手に描ける。


心理士考案のセルフセラピーに出会えました。

🌐 https://3cart.net/profile-2/


この、誰でもっていうのは
基本、信憑性がないものだったので

 まずやってみました。

同時に、沢山の人に広めたいと思いました。

この世の全ての子供たちに
 不自由さをもつ たくさんのひとに。


この3色をすると
色はどれも自分だけの色になる。

その色で描いていると
面白いくらい右脳が動いて
色をつける事に没頭できたときは

さらに氣持ちがいいです。


あなたの作品を見た人が
「それいいね」って言うのは
お世辞でなく、本当だったと思える程


自分の作品は

面白いくらい上出来だったりします。


自分の氣分も助けてくれます。

作業を通して
悩みも軽くしてくれます。

心のデトックスも
 手伝ってくれます。


絵が描きたいのに
下手だから描く事が出来ない方も

描けていたのに
今は描く事が出来ないでいる方も

etc…

100均で揃えられる材料で
自分を癒す術と人と交わる楽しみを
 体感してみてください。

ことだま〜名前で私を説明〜
本名:はせ ゆきこ

『ゆ』を頭文字に持つ人


   『色々な人の話を聞くコト』で
      人生そのものが豊かになります。

  どんな相手とも上手に付き合い

   相手をホッとさせる力がある。


ゆ →「湯」となり


 温泉の働きをするとされます。

疲れた人を 元気にして 癒す働きを持つ。

人を元気にする癒しの使命を持つ。


「結」もしかり人と

助け合って成し遂げる使命


「ゆっくり」

ゆっくり休んで 元気になった人を

外に連れ出し 活動させる力を持つ。

『き』のことだまを持つ人

厳しい環境に身を置いて自己を成長させることが大切。    

  • 人の見本になり、人の役にたつ人になる                         
  • 癒しを与える「氣」という意味も持つ。                              
  • 大きな「木」はまわりに安らぎと 憩いを与えることができる。  
『こ』のことだまを持つ人

  • 「形にする」「現実化する」働きを持つ。                   
  • ものが豊かになるために必要なことだま。                         
  • アイデア、ビジョンを具体的な形にしていく働きを持つ。

特に頭に「こ」がつく名前は、

親、先祖の願いを実現し、大きくしていくという働きを持つ。

また、その人が所属する組織なども

希望が現実化していく。


マヤ暦では『黄色い月の戦士』

心相数は『235』

数秘での運命数『32/5』


カタカムナの数霊では

思考・指向・芽+根源そのものから出入る。
という答えが出ました。

そのものから入りそのものから出る。

真実・ホンモノ
そこから入ってそこを伝える。


自己紹介でした。


最後まで読んで下さり
ありがとうございました

m(_ _)m